<>

PROFILE
profilephoto
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
♪♪♪掲載・受賞のお知らせ♪♪♪
2014年5月〜2015年5月 毎月2回学研ママノートさんにて「デコ弁パーツ」弁当を掲載・2014年7月 絵本ナビ【第一回絵本ごはんコンテスト】『もろこし枝豆コロッケ 11ぴきのねことあほうどり部門賞受賞』・2013年7月 学研「ママノート」さんサイト 幼稚園お弁当掲載「キラキラアイスカップおにぎり弁当」「マリンのりごはん弁当」・2013年ハウス食品さん スパイス大使に任命。1年間ハウス食品さんスパイスを使ってブログに掲載。 ・2012年12月 タカナシ乳業 【タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし〜いレシピコンテスト】『みそ汁ストックで♪♪みそ胡麻クリームスープ クリームちょい足し部門賞』  ・2012年12月 サントリー 【自家製フルーツブランデーコンテスト】『栗とあずきのフルーツブランデー 作ってたのしい自家製フルーツブランデー部門賞』 ・2012年11月 サントリーホームページにて、『お友達オリジナルレシピ』フルーツブレンデーレシピ9品掲載 ・2012年11月 がんばれこそだてのサイトで『簡単えびしんじょう』レシピ掲載 ・2012年10月 がんばれこそだてのサイトで『かぼちゃのメープルいもようかん』レシピ掲載 ・2012年9月 日本缶詰協会主催 【缶詰・びん詰め・レトルト食品でつくろう!ご当地レシピレシピコンテスト】『北海道産ごろっと野菜のスープカレー 優秀賞』 ・2012年1月号 アカチャンホンポFREEマガジン『赤ちゃんBonjour Ach』にてクリスマスケーキ掲載 ・2011年10月 cotta×レシピブログ『【第4回】ハロウィンパーティにぴったりなお菓子やパン』 『かぼちゃのメープルいもようかん 優秀賞 』 ・2009年10月 日本食研【秋の晩御飯レシピコンテスト】『デミグラフォンデュ 短時間で簡単部門賞』 ・2009年10月 アメリカンポーク【愛デアレシピコンテスト】本選出場(明治屋にてレシピ披露)
ランキング
参加してます。 1日1クリックずつお願いします♪♪      にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013
ayano料理ランキング
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
メンチカツdeひこうき&うさぎデコ弁


息子くんのお弁当

小学校1年生の息子くんお弁当。
メンチカツにお飛行機デコしてみました。
息子くんは野菜が大好きなのでソースメンチカツ丼にしました。



幼稚園年少さんの娘ちゃんのお弁当

うさぎが大好きなので、メンチカツでうさぎさんを作ってみました。
野菜が苦手なのでのりの上にのせ、のり弁に♪♪


←参加してます。1日1クリックお願いします。 

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ←参加してます。1日1クリックお願いします


 
| 幼稚園お弁当 | 12:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
のどの痛み&風邪に効く!!Kisハーブハニー剤 


ハニーハーブ剤

のどが痛い!!と言い出した子供。
なかなか子供は市販のうがい薬やセージ茶でのうがい、番茶に塩のうがいは苦手。
そこで、母さんは蜂蜜のうがいくすりを作ってみました。

うがいにもいいし、のどが痛い時はお湯割にして飲むのもお勧め。
これなら子供もおいしくうがいができて、進んでうがいをしてくれます。

今回のハーブは

ユーカリ・・・すぐれた殺菌、抗炎症作用によって、風邪や花粉症の症状をやわらげてくれます。
       濃いおちゃでうがい薬にするのもいいです。
ブルーマロウ・・・・気管支炎や胃腸障害などを緩和してくれます。
セージー・・・すぐれた殺菌作用を持ち、のどの痛みや口内炎に効くうがい薬としても利用できます。
はちみつ・・・・殺菌作用があります。

←参加してます。1日1クリックお願いします。 

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ←参加してます。1日1クリックお願いします


 
| 手作りハーブでコスメ&薬箱 | 09:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
学研ママノート掲載♪♪電車デコパーツの作り方


学研ママノート掲載

《かんたんデコ弁パーツ14》ハム、チーズ、にんじんなどを使って作る『電車』のレシピをご紹介させて頂いています。
ちょこっとお顔が難しそう&面倒て思っている方もいらっしゃるかなぁ??
でも以外に簡単!!!
すべて直径2cm位円型でお顔も帽子も車輪も作っているので、円型1個あれば出来てしまうのです♪♪

このデコパーツさえ、前の日にでも作って冷蔵庫に入れておけば、後はお弁当に乗せるだけ。
サンドウィッチや食パンの上にのせたり、ドライカレーの上にのせたり、ケチャップライスの上にのせたり、白ごはんの上にのせたり。
おかずかわりにもなるアイテムなので、具なしでもカレー味やケチャップ味のごはんによく合います♪♪

作り方は学研ママノートさんのサイトで紹介しています♪♪
ぜひ、学研ママノートのサイトを覗いてみてください!!
今何かに悩んでいる幼稚園や低学年のmamaさん達にお役にたつ情報が満載です。

良いとされてるアドバイスはどんどん参考にして、人生に一回の子育て業を楽しまないとね♪♪
和気(いい気が流れていればいい気が帰ってくる)
親の不安は子供にも伝わるからね。
親がニコニコしていれば、子供もニコニコしてくれる。
親がイライラすれば子供もイライラする。
親も時間をかけて好きなことを日々勉強してれば、子供も好きなことを見つけ、それに向かって勉強する子になるだろう。
なんて自分で勝手に思いながら、生活している毎日です。


←参加してます。1日1クリックお願いします。 

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ←参加してます。1日1クリックお願いします

 
| 幼稚園お弁当 | 14:24 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
風邪予防ブレンドティー&冷え取り靴下


風邪予防ブレンドティー

寒くなってきました。静岡でも暖房が必要な季節に突入です!!!!
寒くなってくると風邪にぜったいにかかるので、前もって予防。
毎日、エキナセアをいろいろなハーブとブレンドして飲んでいます。

エキナセア・・・免疫力を高める作用があり、風邪やインフルエンザ、膀胱炎などのウイルスや最近による感染症の予防にきくと言われています。

今日のブレンド
エキナセナ
エルダー
ローズヒップ
りんご

エルダー・・・発刊作用によって風邪の症状をやわらげたり、花粉症を予防したりするはたらきがあります。
ローズヒップ・・・ビタミンCやカルシウム、鉄分。、食物繊維を豊富に含みます。風邪や貧血を予防したり、目の疲れを緩和するなど、多くの効能を持っています。
りんご・・・高血圧予防・抗酸化作用・疲労回復・虫歯予防・便秘解消・老化防止、効能豊富な万能果物といわれています。



そしてもうひとつお勧めなのが・・・・この「冷え取り靴下」です。

絹5本指→綿5本指→絹→綿という順番に履いていきます。
もちろん寝るときも履いたまま。
夜も寝つきがよくなりぐっすり眠れ、朝は足がポカポカしていて目覚めがいいです♪♪
もう手放せません。
是非是非、みまさま使ってみて下さい。
私はハンズで購入しました♪♪

←参加してます。1日1クリックお願いします。 

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ←参加してます。1日1クリックお願いします
| 手作りハーブでコスメ&薬箱 | 11:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
幼稚園弁当♪♪おはなハンバーグデコ弁 中国古典(菜根譚 )


幼稚園弁当

今日はハンバーグの上にチーズ&野菜を使って、お花デコしてみました。
人参そのものでは食べてくれないけど、デコに使うと食べてくれるのです♪♪
下はオムライス♪♪オムチーズハンバーグ弁当です。

名著


たまたま100分で名著を見ていたら、「菜根譚」についてでした。
菜根譚は中国の古典で人生訓の書です。
著作の洪自誠は儒教・道教・仏教を学び、それぞれの足りない部分を他から補うようにしてこの本をかかれたそうです。
100分で名著ではわかりやすくこの本の解説をしてくれていて、いろいろ心に残った教えはあったのですがその中でも今の私にピンときた一番心に残った名文をご紹介しますね。

家庭に個の真仏有り、日用に種の真道有り。
人能く誠心和気、愉色宛言、父母兄弟の間して、
形骸両つながら釈け、意気交流れしば
調息歓心に勝ること万倍なり。

私には難しくて、解説がないと全然わからないのですが・・・・

家庭の中にこそ本当の仏がいる。まことの心と和らいだ気、穏やかな顔つきと優しい言葉。
親・兄弟が体にとけあうよう気持ちがかよいあうようにしていれば、座禅をくんで息を止める必要はない。

と解説。

もっと簡単に言えば・・・・
子供がおもらしをしてもいろんな物をひっくり返しても、怒らないで穏やかにいられることができれば、座禅をくむことよりも修行になる!!

和気(いい気を出せば、それに答えて帰ってくる)ということです。

人生訓として手元に置いておきたい本だと思いました。

←参加してます。1日1クリックお願いします。 

にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ←参加してます。1日1クリックお願いします

 
| 幼稚園お弁当 | 12:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>