<>

PROFILE
profilephoto
CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
♪♪♪掲載・受賞のお知らせ♪♪♪
2014年5月〜2015年5月 毎月2回学研ママノートさんにて「デコ弁パーツ」弁当を掲載・2014年7月 絵本ナビ【第一回絵本ごはんコンテスト】『もろこし枝豆コロッケ 11ぴきのねことあほうどり部門賞受賞』・2013年7月 学研「ママノート」さんサイト 幼稚園お弁当掲載「キラキラアイスカップおにぎり弁当」「マリンのりごはん弁当」・2013年ハウス食品さん スパイス大使に任命。1年間ハウス食品さんスパイスを使ってブログに掲載。 ・2012年12月 タカナシ乳業 【タカナシ乳業さんの生クリームを使ったおいし〜いレシピコンテスト】『みそ汁ストックで♪♪みそ胡麻クリームスープ クリームちょい足し部門賞』  ・2012年12月 サントリー 【自家製フルーツブランデーコンテスト】『栗とあずきのフルーツブランデー 作ってたのしい自家製フルーツブランデー部門賞』 ・2012年11月 サントリーホームページにて、『お友達オリジナルレシピ』フルーツブレンデーレシピ9品掲載 ・2012年11月 がんばれこそだてのサイトで『簡単えびしんじょう』レシピ掲載 ・2012年10月 がんばれこそだてのサイトで『かぼちゃのメープルいもようかん』レシピ掲載 ・2012年9月 日本缶詰協会主催 【缶詰・びん詰め・レトルト食品でつくろう!ご当地レシピレシピコンテスト】『北海道産ごろっと野菜のスープカレー 優秀賞』 ・2012年1月号 アカチャンホンポFREEマガジン『赤ちゃんBonjour Ach』にてクリスマスケーキ掲載 ・2011年10月 cotta×レシピブログ『【第4回】ハロウィンパーティにぴったりなお菓子やパン』 『かぼちゃのメープルいもようかん 優秀賞 』 ・2009年10月 日本食研【秋の晩御飯レシピコンテスト】『デミグラフォンデュ 短時間で簡単部門賞』 ・2009年10月 アメリカンポーク【愛デアレシピコンテスト】本選出場(明治屋にてレシピ披露)
ランキング
参加してます。 1日1クリックずつお願いします♪♪      にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013
ayano料理ランキング
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
牡蠣ご飯
JUGEMテーマ:私の手料理



かきご飯



どんなに小さい事でも、自分が良いかなぁ?て思ったら
まずは行ってみる事にしよう。
実践してみる事に価値があるのかもしれない・・・・・


今日の晩御飯は牡蠣ご飯。いろんなタイプの作り方があるけど、私のレシピは牡蠣1パックの1/3量は細かく刻んでごぼうや油揚げと一緒に炊き込みます。残りの牡蠣は蒸らす時にごはんに混ぜて。
牡蠣を刻む事によって風味が増しておいしくなるよ。


(牡蠣ご飯)

材料(2〜3人用2合)
牡蠣・・・・・1パック(150g)
米・・・・・・・・2合
油揚げ・・・・1枚
ごぼう・・・・・1/3本
生姜・・・・・・1カケ
昆布だし・・・2C+1/2C
薄口しょうゆ・・大1
日本酒・・・・・大1
塩・・・・・・・・少々

大根おろし・・・・適宜(牡蠣を洗う用)

レシピ
1.米は洗いザルにあけておく。
2.牡蠣は大根おろしで洗い、1/3量(大体2〜3個)をみじん切りにする。油揚げは油抜きし、細切りにしごぼうは笹切りにする。
3.昆布だしにしょうゆ・生姜汁を加えて火にかけ、みじん切りした牡蠣と残りの牡蠣を入れ、2〜3分火を通し、丸のままのかきを取り出す。
4.材料を炊飯器に入れ、30分弱おいてから炊く。
5.蒸らしがはじまるだんかいで、丸のかきを入れて13分蒸らす。



レシピブログ←参加してます。ポチィッと押して下さい

| ごはん系 | 21:38 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
メープルバタードーナツ
JUGEMテーマ:スイーツ




ドーナツの穴からのぞく景色はほんとに少ししか見えない・・・・
自分の眼で見る世界もきっと少ししか見えてないのであろう・・・・・
小さい物でも見落とさず毎日感動できる心でいたいなぁ。


 (メープルバターナッツドーナーツ)

材料(6cmのセルクル5個分)
無塩バター・・・・・15g
卵・・・・・・・・・・・・M1/2個
牛乳・・・・・・・・・約大1
薄力粉・・・・・・・75g
コーンスターチ・・15g
ベーキングパウダー・小1
上白糖・・・・・・・・30g
塩・・・・・・・・・・・・1g
バニラオイル・・・・適宜
揚げ油・・・・・・・・・適宜
メープルシロップのバターグレイス
メープルシロップ・・・・・50ml
無塩バター・・・・・・・・・15g
生クリーム・・・・・・・・・15g

ピーナッツダイス・・・・・適宜

レシピ
1.ピーナッツは160℃のオーブンで10分ローストする。
2.バターはレンジで30秒かけ溶かしバターにし、溶き卵・牛乳は合わせて45mlになるようにしておく。
3.ボウルに薄力粉・コーンスターチ・ベーキングパウダー・上白糖・塩を振るい入れる。
4.2の卵液・溶かしバター・バニラオイルを3に加え、粉っぽさがなくなるまぜよく混ぜ合わせる。
5.4を打ち粉をしたラップに包み、冷蔵庫に1時間以上入れて休ませる。
6.打ち粉をした作業台に5をのせ、麺棒で1.5cmの厚さにのばし、6cmのセルクルと3cmのセルクルでぬく。
7.170℃の揚げ油に6をいれ、片面1分ずつ、両面がこんがりときつね色になるまで揚げる。
8.グレイズの材料を小鍋に入れ、沸騰したら少し煮詰めてとろみをつける。
9.ドーナツが熱いうちに8のグレイスに片面だけ浸す。浸した面を上にして天板などにならべ、グレイスが乾く前に1をふりかける。

メープルシロップとバターと生クリームのこくが甘くてすご〜くおいしいです。
分量が少なくてちょっと、大変だったら倍で作るのがちょうどいいかも♪

レシピブログ←参加してます。ポチィッと押して下さい




にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

| おやつ | 20:55 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
サーモン&チーズの生春巻き

JUGEMテーマ:私の手料理

 


ライスペーパーから、うっすら色鮮やかに透けて、なんだか華やか。
この透け具合がとってもかわいげ。
薄いベールに包まれてなんだかとってもおしとやか。
つつしみ深いおしとやかな人には憧れます。

(サーモン&チーズの生春巻き)

材料(16cmの皮6枚分)
サーモン・・・・・・・・・・・・80g
チーズ(ぬるタイプ)・・・適宜
貝割れ大根・・・・・・・・・1/3パック
玉葱・・・・・・・・・・・・・・1/4個
ディルシード・・・・・・・少々
レタス・・・・・・・・・・・・1/2個

お好みドレッシング・・・適宜

レシピ
1,貝割れ大根は根を切り、玉葱は薄切りし水にさらす。レタスは1枚づつはがす。
2,水でぬらしたキチンペーパーを固く絞りまな板に広げ、ライスペ^パーを水にサッとくぐらせ(又は霧吹きで水をふき)のせる。
3,ライスペーパーの手前にレタスを置きひとまきし、皮の両端を折り込み、チーズ・サーモン・貝割れ大根・玉葱を置き巻く。


そのままで食べてもおいしいけど、お好みでドレッシングをつけて頂いてもおいしいです。わたしは香味系ドレッシングで頂ました。



レシピブログ←参加してます。ポチィッと押して下さい


にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

| アジアン料理 | 20:24 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
プルーンのパン・ド・セーグル(いちじく酵母)
JUGEMテーマ:自家製酵母パン


ころり、ころりと形はかわいい。中はずっしり 重たいセーグル。
ライ麦とプルーンの甘みがマッチしておいしい♪
わたしもこのセーグルのように、ほろり、ほろりとかわいい笑顔で。
ずっしり構えた芯の持ち主、そんな女性になりたいなぁ〜。

(プルーンのパン・ド・セーグル)

材料(6個分)
(a)
  ライ麦粉・・・・・・・150g
  水・・・・・・・・・・・・100g
準強力粉・・・・・・・・・100g
いちじく酵母・・・・・・125g
水・・・・・・・・・・・・・・50g
塩・・・・・・・・・・・・・・5g
三温糖・・・・・・・・・・5g
老麺・・・・・・・・・・・・80g
ドライプルーン・・・100g
くるみ・・・・・・・・・・35g

レシピ
前日
(a)を混ぜ、冷蔵庫で休ませる。
下準備
くるみは150℃のオーブンで10分焼く。
プルーンは刻む。
こね
準強力粉・いちじく酵母・塩・三温糖・(a)・老麺を入れ、水を加えひとまとめにする。こね台にだし3分捏ねたら、ボールをかぶせ10分放置後、くるみとプルーンを加えて混ぜひとまとめにする。
捏ね上げ温度24.1度
一次発酵
今回は気温25.5度で6時間30分
分割
6分割で丸める
ベンチタイム
20分
成形
ボウルにライ麦粉を入れておきとじめを下にして生地を入れ、ライ麦粉をつける。
生地を取り出し丸め」なおしてとじる。(ライ麦粉がついているので、とじめは開いた状態)
終発酵
とじめを下にして布どりしぬれ布巾をかけ、そのまま20分
焼成
220℃で20分。


今回は酵母も作りたてで、丁度酵母にあった気温で理想どうりの発酵時間にできました。なかなか時間がかかるパンだけど噛めば噛むほど、味わい深くておいしい。次の日に食べるほううがプルーンとライ麦がマッチしあっておいしくなる気がするのは私だけ?・・・・・・・


レシピブログ←参加してます。ポチィッと押して下さい

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

| パン系&ホームベーカリー&自家製酵母パン | 14:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/1PAGES |